ソロモンでホームステイ
ホームステイは、留学生などがその国の一般家庭の家で生活体験をするものです。
発展途上国であるソロモン諸島に、ホームステイができるのはとても珍しいことです。
ソロモン諸島は、あまり知られてない国かも知れませんが
日本から支援をしていることからとても友好的です。
そして第2次世界大戦の戦場の場でもあるのです。
戦後の日本を知っていますか?もう知らない方が多いでしょう。
約30~50年前までは地域の密着度がとても高く【近所の方々で子供達を育てる】【自分の親ではなく近所の友達のお母さんに怒られる】なんてことは多々ありました。
「醤油が足りないから」と隣のお宅に借りに行くなんてこともありましたし、TVがない家なんてもちろんありましたから、ある家にテレビを見に行ったりなんてしたものです。
自給自足の国民が多いソロモン諸島では、そんな風に過ごしている方々もいます。
ホニアラの中心部では最近では自分の会社を作り働いている方ももちろんいますが、都会のようにガヤガヤと忙しくはありません。
でも何年か先にはおそらく変わってくるでしょう。
昔の日本を思い出させる・感じられるソロモン諸島にホームステイに行って見ませんか?
郷土料理を食べて見たり、ビーチに行ったり、日本の歴史を感じたりと、とっても素敵な国にホームステイをしたことがある方でも、もっと違う経験ができることでしょう!
ちょっと変わったホームステイを味わいたい方、ダイビングが好きな方、歴史に興味がある方。
M.E.Lがあなたの知らない国にご案内させていただきます。
まずはメールでご相談ください。
オーストラリア
オーストラリアへのホームステイをご紹介します!